こんにちは。
40歳からのまつげエクステ
~美しく品のあるお目元へ~
大人の女性をサポートするサロン
salon de cil Floraison 【フロレゾン】です
フロレゾンでは、全てのエクステMENUに毛穴・まつげ掃除が付いております。
エクステを付ける前に、必ず、まつげと 生え際(毛穴)の 汚れをキレイに落としてから付けていきます。
お客様からは「スッキリして気持ちいい~」と、とっても人気♪
いったい何のためにしているかは、ご存知でしたか?
お客様がマツエクを安心安全に楽しむ上で大事な、いくつかの理由があるんです。
毛穴・まつげ掃除は何のため?
1. 目元の安全を守るため
マツエクをしてるしてないに関わらず、まつげの生え際には、ほこり・花粉・目やに・皮脂・メイク残り など様々な汚れが付着します。
そしてこれらの汚れは、日頃の洗顔・クレンジングだけでは完全に落とし切れず、蓄積しやすいんです。
目は非常にデリケートな部分ですから、このような状態が続くと、、、
雑菌が繁殖し、目元トラブル(目のかゆみ・腫れ・目の異物感・ドライアイなど)を引き起こすので注意しなければなりません。
※こんな人は要注意
●お風呂上りにアイメイクが残りがち
●リペア(付け足し)ばかりしている
●マツエクのお手入れ不足・・・
●マツエクの扱いに慎重になりすぎて洗顔不足
●サロンに行くのはいつも1ヶ月以上経ってから
目の安全と目元トラブルを未然に防ぐために、目元を清潔にすることが必須です。
2. まつげの健康促進のため
不衛生な毛穴環境は、健康なまつげの発育を妨げ、まつげトラブルにも繋がります。
髪の毛と同様、毛穴が詰まってしまうと血行が悪くなります。
血行不良と雑菌が原因で、まつげに栄養を行き渡らせることが出来ず、細く・弱く・抜けやすくなってしまうんです。
これに加えて、目元トラブルで目を擦ったり・触る回数が増えると、更に、、、。
まつげ美容液も浸透しにくくなるので、育ちにくい状態となります。
健康なまつげを発育させるためにも、とても大切。
3. エクステの持ちを良くするため
まつげ・毛穴汚れが残ったままエクステを装着すると、まつげとエクステの間に汚れが付いているままになるので、浮いてしまい、エクステの持ちが悪くなります。
まつげに絡みついたアイシャドーのラメ(ノーメイク)
溜まった皮脂・油分
長持ちしてキレイなマツエクで1ヵ月間お過ごしいただけるよう、
まつげにやさしく・目肌に無刺激な特許取得の高アルカリ電解水(水)で、汚れをしっかり洗浄させていただきます。
目とまつげの健康を守るために 自分でできること
エクステが付いているとゴシゴシ触れないし、丁寧にメイクオフしようとすればするほど、エクステが取れたり、まつげも抜けちゃいますよね。
エクステが付いていると、目のきわを自分でお掃除するのは難しいです。
ですが、自分ででもできることはあります!!
●取れにくいアイメイクは目元専用のリムーバーを使う
●顔を洗うときは目をギュッと強くつぶらない(お湯や泡が通るように)
●まつげにメイクが付かないように気を付ける
●メイク道具を清潔に、使用期限が切れた古いものは使わない
●マツエクを1ヵ月以上放置しないように心がける
など、汚れに気づいたらそのままにせず、自分の目は自分でも守りましょう。
毛穴・まつげ掃除はプロにお任せください
定期的な毛穴・まつげ掃除は、最低1ヵ月に1回を推奨しております。
デリケートな部分である 目・まぶた・まつげの取り扱いは、細心の注意が必要です。専門知識のあるサロンにお任せしましょう。
まつげエクステは、正しく取り扱い、定期的なお手入れを怠らなければ、安全で魅力的なものです。
フロレゾンの毛穴・まつげ掃除は、お客様の目とまつげの健康をお守りし、より良いまつげエクステをご提供するために。
目肌に安全な商材を厳選し、使用する道具・お掃除方法・チカラ加減 など細心の注意を払いながら、
これからもお客様が安心できる技術をご提供させていただきます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。